R言語による電子カルテデータの二次利用

~R言語初心者がデータ処理を楽しめるように基本的内容中心のサイトです~

DICOMserver構築②~Conquest・postgreSQL on Ubuntu16.04

以前DockerImageを使って、簡単なDICOMserver構築をブログにアップしましたが、今回は一つ一つコマンド入力しながらインストールして、データベースもPostgreSQLに変更してみます。

今回も仮想マシン(Ubuntu64bit 16.04LTS)上にサーバー構築します。
画像サーバーなので固定IPにしておきましょう。

基本は、下記サイトのインストール用ZIPファイル内にあるlinuxmanual.pdfに従って操作すれば問題ありません。
Conquest DICOM software
f:id:r_beginner:20170218215602j:plain
ちなみにpdfのマニュアルを見るときは、ZIPファイルの解凍先フォルダで

$ evince linuxmanual.pdf

です。

ではインストールを始めましょう。

sudo apt-get update
sudo apt-get  install g++ 
sudo apt-get -y install apache2 
sudo a2enmod cgi
sudo service apache2 restart

まず作業フォルダを作り、移動します。

mkdir conquest
cd conquest

つぎにPostgreSQLをインストールします。スーパーユーザーでデータベース(conquest)を作成します。

sudo apt-get -y install libpq-dev 
sudo apt-get -y install postgresql
sudo su                      # become superuser 
su – postgres                               # become postgres user 
psql                                        # set the password to postgres 
\password 
postgres 
postgres 
\q 
createdb conquest                           # create database conquest 
psql -l                                     # confirm database
exit 
exit

coquestフォルダーにZIPファイルを落としてきて、解凍し、コンパイルします。

cd conquest
wget http://ingenium.home.xs4all.nl/dicomserver/dicomserver1419.zip
unzip dicomserver1419.zip
chmod 777 maklinux
./maklinux         # compile and install web access 

f:id:r_beginner:20170219080202j:plain
2を選びPostgreSQLを選択します。

エラー出ますが無視。
f:id:r_beginner:20170218223303j:plain

conquestフォルダーで、

./dgate -v -r  # regenerate the database 
./dgate -v     # run the server 

ここもいろいろ言われますが…
f:id:r_beginner:20170218223557j:plain
f:id:r_beginner:20170218223612j:plain

これでサーバーは構築されています。ブラウザのアドレスバーに' http://localhost/cgi-bin/dgate?mode=top 'と入力すると。
f:id:r_beginner:20170218223816j:plain

次にクライアントのKPACSに接続するための設定です。

端末から、Ctrl+Cでサーバーを止めて、conquestフォルダを覗いてみます。

postgres@ubuntu:~/conquest$ ls -a

f:id:r_beginner:20170218224051j:plain

acrnema.mapが設定ファイルです。

gedit acrnema.map

f:id:r_beginner:20170218224245j:plain
KPServer(KPACS)のアドレスとポートを入力して、保存します。

./dgate -v

ブラウザで確認。
f:id:r_beginner:20170219080728j:plain

設定が反映されます。

クライアント側の設定も忘れずに。
f:id:r_beginner:20170218224541j:plain

これでKPACSとConquestが接続されているはずです。